昨今、空前のアウトドアブームが到来しておりますが、いざキャンプをしようとするとテントや寝袋・チェアにテーブルに焚き火台などなど・・・必要な道具は沢山あり初心者にはいきなり全ての道具を集めてキャンプをするとなるとかなりハードルが高くなってしまいます。そんな時に便利なキャンプ用品のレンタル会社があるのはご存じでしょうか?
レンタルが出来るならお手軽でいいのですが、本当にレンタルは信用できるの?・どこで借りるの?などの不安もあると思いますが、今回はキャンプ用品のレンタル会社はいくつかあるなかで業界ナンバーワンで評判が良い『hinata レンタル』を口コミやお得な情報等も含めて見ていきたいと思います。
『hinata レンタル』とは
東京にある『vivit株式会社』が運営しているキャンプ用品のレンタル部門です。2015年からアウトドアの商品情報の発信や中古アウトドア用品の買取りや販売なども手掛けています。
2019年3月からキャンプ用品のレンタル部門として『hinata レンタル』が始まっています。買取り販売の店舗はありますが、レンタル用品の店舗はなくインターネットでの申し込みになっています。満足度89%・もう一度利用したい94%と大人気になっています。
品数が多い!
180点以上のキャンプ道具を取り揃えており、現在も増え続けています。ソロキャンプ~ファミリーキャンプまで幅広く対応する事もでき、団体でキャンプでに行かれる時でも便利です。
かなり豊富な品揃えであり、全く初めての方でも安心して利用でき、やってみたいキャンプスタイルに合わせ無骨なデザインやお洒落なアイテム、季節に適したキャンプ道具など様々なシチュエーションに合わせてレンタル出来ます。また、初めての方は勿論ですが高くて買えないようなアイテムでもお手軽にレンタルしてお試しする事が出来ます。
品質が良い!
キャンプ道具は結構ハードに使用されるものが多く、使用中に故障すると事故や災害に発展する可能性もあります。ですからキャンプ道具の品質は是非ともこだわってほしい点であります。
『hinata レンタル』は専門のスタッフが一つ一つしっかりと検品を行い、清掃や乾燥・消臭もしっかりとされ衛生面でもキッチリとされています。
キャンプ場で受けとりキャンプ場に返却!
参照:hinata レンタル
店舗は存在せずインターネットでの注文をした後は、指定したキャンプ場で受け取る事ができ手ぶらで行けて大変便利です。指定できるキャンプ場は3,000を超えており、もし指定のキャンプ場がなければ自宅への配送も可能。
- 商品の受け取り:キャンプ場へレンタル用品が届くのが前日になっており、予約日の2か月前~最短4営業日前となっていて、当日にキャンプ場のフロントで受け取りをします。(時間指定:午前中8時~12時 午後14時~16時・16時~18時・18時~20時・19時~21時)
- 商品の返却:受け取った箱に商品をしまい同封されている着払い伝票をつけてキャンプ場のフロントに14:00までにレンタルした商品を渡すだけでOKとなっており大変便利なシステムになっています。
キャンセル料は?
商品発送前日:無料
商品発送~商品利用の前々日:50%
利用日前日~利用日:100%
補償はあるの?
安心保障サービス料を1,000円追加する事でレンタル商品が破損・損傷した時でも商品の修理や購入費用に充当する事ができる様になっています。
アウトドアで使用するアイテムは結構ハードに使うため頑丈に作られてはいますが、破損する事も多いので保険には加入する事をオススメします。
様々なセットプランが用意されている!
初心者にはキャンプにどんな道具が必要かわからない方が多いと思いますが、『hinata レンタル』ではソロキャンプ・ファミリーキャンプ・初心者セット、季節に合ったセットなど様々なプランが用意されています。
必要な物を単品でレンタルする事も出来るのでプラスαで追加するのもいいと思います。
また困った時にはチャットやオペレーターに相談して商品を決める事もできるので安心です!
料金や支払い方法は?
このセットをレンタルすると『税込20,400円』ですが
このセット内容を購入するとなると
- テント35,200円
- チェア12,650円×2
- テーブル18,820円
- 寝袋17,600円×2
- 快眠マット5,940円×2
- ランタン8,300円
合計で『134,700円』となります。購入に関しては購入時期などにより多少の差額は出ると思いますが、レンタルであれば購入金額のおおよそ『1/6』程度の金額でキャンプを楽しむ事が出来ます。
(※注意として、焚き火やバーベキューをする時には単品で焚き火台やグリルが必要になってきます)
クーポンはあるの?
レンタルのキャンペーンはあまりされておりませんが、Twitterで突発的にキャンペーンやクーポン情報の案内がされることがあるのでフォローしておいて見逃さないようにしましょう。
\エルブレス御茶ノ水店に集合🏃♀️/
4月30・5月1日、エルブレス御茶ノ水店でアウトドア用品の買取キャンペーンを実施👆
今回は、スノーピーク全製品の買取金額が20%UP✨
ノベルティもプレゼントもあるので、ぜひチェックを😆https://t.co/lCnsZJHHnN
— hinata【キャンプ情報メディア🏕】 (@hinata_outdoor) April 22, 2022
口コミは?
- チャットが利用でき大変便利
- キャンプ場にレンタル商品が届くので車がなくてもいい
- セット商品があるので初心者にはありがたい
- 友達を誘う時に簡単にレンタルでき助かる
- 時々キャンプに行く程度なのでレンタルがあいがたい
など良い口コミが多く悪い口コミはあまりないようです。
終わりに・・・
いかがでしたでしょうか。
キャンプ道具のレンタルに不安のある方でも、『hinata レンタル』では現地に商品を届けてくれ返却もキャンプ場に返せば大丈夫という初心者には大変ありがたいシステムになっています。
また、道具を一式揃える前には一度レンタルで使用してみてから自分に合ったキャンプ道具を購入されてはいかがでしょうか。