
人気の高いスノーピーク。その中でもアウトドアチェアである『ローチェア30』はデザインは勿論カッコ良くまた、腰痛にもとても優しい椅子になっています。
そんなローチェア30ですが、一つだけ欠点があります。それは、ドリンクホルダーがないということです。
腰痛にも優しくデザインにも優れている椅子なだけに、あとはドリンクホルダーがあればもっと便利な椅子になりキャンプの疲れを軽減できる思います。
今回はローチェア30をより快適にするためにオススメのドリンクホルダーを紹介していきたいと思います。
ローチェア30のスペック
使用時サイズ:58㎝×65㎝×86㎝
収納時サイズ:16㎝×18㎝×101㎝
座面高:30㎝
重量:3.6㎏
材質:アルミ(フレーム)・ポリエステル(生地)
ローチェアカップホルダー
これはローチェア専用だけあって肘置きにしっかりとセットする事が出来ます。 口部分が広く設計されておりシェラカップもぴったり収まる設計になっています。
ステンレス素材になっており肘置きが傷つく恐れがあるので気になる方は養生テープなどで肘置きを保護しておくほうがいいでしょう。そして、スノーピーク商品だけありお値段がやや高いですね。
QUERLY コースター付きドリンクホルダー
ネジで挟み込んでいきますが、肘置きと干渉するところは保護シールがついており傷がつかないように配慮されており更に、カップが当たる所にもシリコンが巻かれて傷がつかないようになってます。
MF001’S GALLERY ドリンクホルダー

終わりに・・・
いかがでしたでしょうか・・・
今回紹介した3つのドリンクホルダーですが、スノーピーク純正は専用設計なだけに収まりがいいですがやや値段が高いのと肘置きに傷がいく心配があります。
純正品にこだわりがなければ、固定力や安定性などトータルでコスパの高い『QUERLY コースター付きドリンクホルダー』がオススメになりますね。